大型自動二輪車免許 センタースタンドを簡単にかけるコツ
大型自動二輪となると重量が重くなります。
普通二輪の重量は200kgくらいですが、
大型自動二輪の重量は250kgくらいになります。
大型自動二輪車免許を取る時は、
そのバイクを起こしたり、
引いて歩いたり、
センタースタンドを掛けたりしなくてはいけません。
前に走る分には快適に走行できるのですが、
エンジンが止まっている状態の時は
ただの鉄とアルミのかたまりですから当然重いです。
その重いバイクを起こしたり、
引いて歩いたり、
センタースタンドを掛けたりするのが、
大変だとアナタは思っていませんか?
まともに大型自動二輪に対して向き合ったら、
重くて大変ですが、
コツをつかんでしまえば、
バイクを簡単に起こせてしまうのです。
センタースタンドを掛ける、
片手でCB1300のセンタースタンドを掛けています。
【センタ-スタンドを掛ける手順】
●ハンドルを真っ直ぐにする。
●左手で左ハンドルを持つ。
●右手で荷物フックを持つ。
●バイクを真っ直ぐに立てる。
●センタースタンドを下ろしてセンタースタンドの足が、
両方地面に設置したのを確認する。
●体をバイクに近づける気持ちでセンタースタンドから出ている、
フックに体重を掛けてテコの原理を利用してセンタースタンドを立てる。
特に力を使うことはないんです。
コツをつかんでしまえば、
楽にセンタースタンドを掛ける事が出来ます。
最近の大型自動二輪はセンタースタンドが付いていないモデルが、
多くなっていますね。
でもやはり、あると便利なのがセンタースタンドなんです。
メンテナンスする時にセンタースタンドがあると便利ですね。
チェ-ンにオイルを注す時なんかかなり楽です。
後輪のホイールを磨く時も楽ですよね(前輪は大変ですが)
自分でオイル交換する時も楽に出来ます。
センタースタンドが邪魔な時もありますが。
僕はマフラーを集合管に変えているので、
センタースタンドが当たってしまうので、
センタースタンドは外しています。
個人的にはセンタースタンドはいらないですね。
サイドスタンドだけで充分だし。
センタースタンドが無いとスッキリ見えるし、
センタースタンドを外すとその分軽くなりますしね。
教習ではセンタースタンドを掛けますが、
実際バイクに乗る時は、
センタースタンドは使いませんね。
バイクのセンタースタンドは、ハッキリ言って邪魔です^^
公道を安全に、楽しく走る
ライディングテクニックを知りたい方はコチラ ↓
・・上達法ランキング・・
教習所では絶対教えてくれない、
大型自動二輪公道走行ライディングテクニック!
>>ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法
~DVD2枚組~ 詳しくはコチラ
ハーレーを自転車のように軽々と運転できるようになる、
ライディングテクニック!
>>ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法
~ハーレー・アメリカンバイク編~ 詳しくはコチラ
峠道で大型自動二輪を簡単に運転出来るようになる、
ライディングテクニック!
>>ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法
~ワインディング編~ 詳しくはコチラ