バイクに乗っている人を見て、
カッコイイ乗り方だな~と思うのが、
アゴをちゃんと引いてバイクに乗っている人なんです。
ちゃんと理由があってライダーはアゴを引いているのです。
アゴを引いてバイクに乗れると、
体の上体が少し前傾姿勢になるので、
自然に腕が曲がって、
ハンドルに力がかからなくなるのです。
と思ったアナタ!
これってかなり重要なポイントなんですよ。
長時間ツーリングをしていると、
どうしても疲れますよね。
僕もロングツーリングをすると、疲れてしまい、
気が付くとアゴが上がってしまっているのです。
コレは腹筋と背筋が疲れてしまって、
上体を支えきれなくなってしまうからなんですね。
そうすると、アゴが上がってしまい、
腕が伸びてしまって、
ハンドルで体重を支えてしまっているのです。
疲れるだけじゃなく、
正確な状況判断や、
的確なコントロールができなくなってしまうのですね。
これは危険です。
特にロングツーリングの場合注意が必要です。
ロングツーリングの時は、
目的地まで時間がかかるので、
休憩が少なくなりがちです。
気持ちは分かるのですが、
疲労が溜まってくると本当に判断能力が落ちてきます。
そうなってくると、
とっさに起きる危険に対応出来なくなり、
最悪の場合事故を起こしてしまう事もあるので、
適度な休憩は、やはり必要なんです。
1時間に1回の休憩は取るように、
ツーリング計画を練りましょう。
事故を起こしたら、
アナタの大切なバイクにキズが付くだけじゃなく、
アナタの大切な体にもキズが付いてしまいます。
バイクはお金を出せば修理は可能ですが、
人間の場合、打ち所が悪いと、
回復できない可能性もあります。
良く聞きますよね?
バイクで転んで、背骨を折ってしまい
車椅子の生活になった。
バイクで転んで、脊髄を折ってしまい、
下半身不随になってしまった。
バイクに乗れないだけじゃなく、
アナタの生活にも影響してしまいます。
最悪の場合仕事を失ってしまい、
家のローンだけが残ってしまったりとか。
これではせっかくの人生が、
メチャメチャになってしまいます。
ツーリングするときは無理をせず、
適度な休憩を取って余裕を持って、
ツーリングを楽しみましょう。
ライディングの基本は、
しっかりアゴを引いて、
腕に体重をかけないでライディングする。
これを意識するだけでも、
かなりツーリングでの疲労を抑えられますよ^^
簡単にライディングする秘訣とは!
自転車のように扱えるライディングテクニックがある。